『犬のアレルギーに希望の光?注目の「乳酸菌」パワー!』

  • HOME
  • ブログ
  • 『犬のアレルギーに希望の光?注目の「乳酸菌」パワー!』

こんにちは、獣医師の畔柳です。

 

今日は最近よくご相談を受ける、犬のアレルギーについてのお話です。

 

ここ数年で、皮膚トラブルやかゆみ、涙やけなどのアレルギー症状を抱えるワンちゃんが本当に増えてきました。

原因はさまざまで、遺伝や早すぎる離乳、清潔すぎる環境などが関係していると考えられています。

 

「アレルギーって一生治らないんですよね…?」

 

そんな声もよく耳にします。

たしかに、根治が難しいケースもありますが、治療法がまったくないわけではありません。

 

そのひとつが「減感作療法」。

これはアレルゲン(アレルギーの原因物質)を少しずつ体に慣れさせていく方法です。

ただし、対応できるアレルゲンが限られていたり、週1回の注射が必要だったりと、ハードルが高く、続けるのが難しいケースも多いのが現状です。

 

そんな中で、いま注目されているのが「乳酸菌」なんです。

「え、乳酸菌ってお腹にいいだけじゃないの?」と思った方、実はそれだけじゃないんです!

ある実験で、パラカゼイ菌(Lactobacillus paracasei)という乳酸菌の一種が、

免疫の暴走を抑える働きのあるリンパ球の増生を助ける可能性があることがわかってきました。

簡単に言うと、アレルギー反応をやわらげるサポートをしてくれるかもしれない菌なんです。

そしてこのパラカゼイ菌、「ケストース」というオリゴ糖が大好物。

このオリゴ糖を一緒に摂ることで、菌の働きをより活発にすることができると言われています。

つまり、パラカゼイ菌 × ケストースのコンビで、アレルギー体質の改善が期待できるかも!ということなんです。

 

「よし、じゃあネットでパラカゼイ菌のサプリを買おう!」

…と思ったあなた、ちょっと待ってください!

 

乳酸菌には、「株(かぶ)」というグループ分けがあります。

同じパラカゼイ菌でも、株が違えば効果もまったく違うということもあります。

つまり、「名前がパラカゼイ菌だから大丈夫」とは限らないんです。

信頼できるメーカーで、エビデンス(科学的根拠)がしっかりある製品を選ぶことがとても大切です。

 

アレルギーは確かにやっかいですが、

「体質だからしょうがない」と諦める前にできることも、少しずつ増えてきています。

乳酸菌の力を上手に借りながら、ワンちゃんのQOL(生活の質)を高めてあげられたら素敵ですよね。

気になる方は、いつでもお気軽にご相談ください!

 

 

 

【皮膚科診察のご案内】

当院では毎週金曜・土曜の午前中に畔柳 獣医師による皮膚科診察を実施しております。

事前予約制になりますので、ご希望の方は当院までお電話ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西宮市 近辺にお住まいの方でペットに関してお悩みがございましたらぜひ武庫川 動物病院まで!

芦屋市、尼崎市、神戸市、その他の地域の方もぜひご相談ください!

【西宮市 開業獣医師会所属】

【対象動物:犬、猫、うさぎ、ハムスター】

住所:兵庫県 西宮市 上田東町 4-30

TEL:0798-40-1191 (西宮市 内の方は40-1191のみ)

〜当院公式SNS〜

ワンちゃんネコちゃんの病気に関する豆知識や休診情報、キャンペーンのご案内などを定期的に配信しています。

下記のリンクよりお友だち追加、フォローをお願いします♪

公式LINE: https://lin.ee/0cVfxMf

公式Instagram:https://www.instagram.com/mukogawa_ah

お役立ちコラム:https://vets-line.jp/web/mukogawa-ah

〜お知らせ〜

・はみがき教室、パピークラス好評開催中!

はみがき教室:毎月第4日曜日14:30~

パピークラス:毎週土日どちらかの12:30~

どちらも事前予約制になります。

ご興味のある方は当院までご連絡ください。

 

0120-611-916

ネット予約

LINE

>
LINE