『犬・猫の「血液検査」と「健康診断」の違い 〜健康診断の頻度について獣医師が解説します!〜』
こんにちは、獣医師の中西 亮太です。
まだ少し肌寒い季節が続いていますが、桜も咲き始めて春の訪れを感じますね。
春はフィラリア検査のシーズンなので動物病院をご利用される方も多いと思います。
当院ではフィラリア検査で採血を行うため、合わせて血液検査を実施することをおすすめしており、受けられる方が多いです。
血液検査のお話をした際に時々このようなご質問をいただきます。
「健康診断って血液検査をすれば十分ですよね?」
このご質問に対し、私がお伝えする答えはNOです。
確かに、血液検査は外からではわからない身体の中の様々な異常を捉えることのできる簡単で便利な検査です。
しかしながら、血液検査のみでは見つからない病気もあるため、万能ではありません。
今回は血液検査の欠点と、ワンちゃんネコちゃんにおすすめの健康診断の頻度についてご紹介します。
血液検査の欠点
血液検査でわかるものの例としては腎障害があります。
しかしながら腎障害が起きている原因は血液検査のみではわかりません。
例えば腎結石は腎障害の原因になり、場合によっては手術が必要ですが、血液検査では結石があるかどうかはわかりません。
また、血液検査で異常がなくても病気が隠れていることもあります。
例えば腫瘍がある時、大半が血液検査では異常がありません。
「毎年血液検査を受けていたのに、ある日急にぐったりして調べてみたら腫瘍が見つかった」というこは十分起こり得ることです。
決して血液検査が悪いというわけではありません。
大事なことは血液検査にも欠点があるということを知っておくことです。
血液検査は健康診断の1つの項目であって、血液検査のみでは健康診断とは呼べません。
健康診断って何?
では本当の健康診断とは何か?
それはずばり「複数の検査の組み合わせ」です。
先ほど血液検査で見つからないと申し上げた腎臓の結石や腫瘍はレントゲン検査やエコー検査で見つけることができます。
じゃあレントゲンやエコーといった画像検査だけをやれば全てわかるのかと言われるとそうではありません。
例えば貧血や糖尿病といった病気はレントゲンやエコーではわかりません。
それぞれの検査に得意なこと、苦手なことがあるため、複数の検査を同時に行うことで異常の発見率が上がるのです。
おすすめの健康診断と血液検査の検査頻度
可能であれば毎年健康診断と血液検査を受けることが望ましいですが、年齢によっておすすめする検査頻度は異なります。
以下に例を挙げます。
1) 5歳未満のワンちゃんネコちゃん
異常が見つかる確率は低いです。
5歳を迎える前に一度健康診断を受けていただき、あとは年1回の血液検査で十分なことが多いです。
2) 5歳〜10歳のワンちゃんネコちゃん
5歳を過ぎたあたりから異常が見つかる確率が上がってきます。
年に1回の健康診断を受けていただき、異常が見つかった場合にはあわせて年1回の血液検査を実施することがおすすめです。
特にネコちゃんは早い子だと6歳ごろから慢性腎臓病を発症することがありますので、年に2回検査する方が慢性腎臓病の早期発見、早期治療に繋がります。
3) 10歳以上のワンちゃんネコちゃん
10歳を越えると異常が見つかる確率はかなり高くなります。
特に様々な腫瘍が見つかりやすいのもこの年齢ですので、血液検査のみでの健康チェックはおすすめしません。
年1回の健康診断と年1回の血液検査は最低限実施することをおすすめします。
可能であれば年2回の健康診断がおすすめです。
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回は血液検査と健康診断の違いについて解説しました。
せっかく健康診断や血液検査を受けていただくのであれば、より異常を発見できるような検査内容と検査頻度で受けていただくことがおすすめです。
上記の検査頻度はあくまで目安になります。
実際にはワンちゃんネコちゃんの持病などにより必要な検査内容や検査頻度は異なります。
当院ではその子にあったおすすめの検査内容や検査頻度をお伝えしておりますので、気になる方はお気軽にご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西宮市 近辺にお住まいの方でペットに関してお悩みがございましたらぜひ武庫川 動物病院まで!
芦屋市、尼崎市、神戸市、その他の地域の方もぜひご相談ください!
【西宮市 開業獣医師会所属】
【対象動物:犬、猫、うさぎ、ハムスター】
住所:兵庫県 西宮市 上田東町 4-30
TEL:0798-40-1191 (西宮市 内の方は40-1191のみ)
〜当院公式SNS〜
ワンちゃんネコちゃんの病気に関する豆知識や休診情報、キャンペーンのご案内などを定期的に配信しています。
下記のリンクよりお友だち追加、フォローをお願いします♪
公式LINE: https://lin.ee/0cVfxMf
公式Instagram:https://www.instagram.com/mukogawa_ah
お役立ちコラム:https://vets-line.jp/web/mukogawa-ah
〜お知らせ〜
・はみがき教室、パピークラス好評開催中!
はみがき教室:毎月第4日曜日14:30~
パピークラス:毎週土日どちらかの12:30~
どちらも事前予約制になります。
ご興味のある方は当院までご連絡ください。