『犬の肥満・ダイエットについて解説!その1 〜肥満に潜むリスクを知ろう〜』
こんにちは、獣医師の中西 亮太です。
春のフィラリア検査の季節になり、数ヶ月ぶりにご来院いただく方もいらっしゃるかと思います。
当院の診察では毎回必ず体重測定を行うのですが、久しぶりに測定してみると体重が思ったよりも増加していて驚かれる方も少なくありません。
ワンちゃんは全身が毛に覆われていることもあり、気付かない間に体重が増えてしまうことも多々あります。
体重が増えすぎている場合、私はよく減量をお勧めしていますが、診察時間の間では「なぜ減量が必要か?」「肥満になるとどういうリスクにあるのか」などを伝えきれないことがあります。
そこで今回は、「犬の肥満・ダイエットの解説」シリーズの第1回として、肥満に潜むリスクを解説していきます。
肥満になると寿命が縮む?
肥満によって寿命が縮む可能性はここ最近様々な報告で注目されるようになって来ました。
2018年に出た報告では、12の犬種で肥満の有無と寿命の関係を調べたところ、12種全てで肥満の方が寿命が短くなり、この傾向は特に小型犬で顕著でした。(Carina Salt. et. al. 2018)
2002年に出た別の報告では、カロリー制限をしたワンちゃんと自由に食事を食べたワンちゃんの寿命に約2歳の差がありました。(Richard D. Kealy, et. al. 2002)
これらの結果を踏まえると、肥満は愛犬と一緒に過ごす時間を奪うリスクがあると言えるかもしれません。
肥満にはどういうリスクがあるの?
肥満が原因や悪化要因となりうる病気には以下のようなものがあります。
糖尿病
膵炎
皮膚病
高脂血症
呼吸器疾患(気道が圧迫されるため)
循環器疾患(心臓への負担が増すため)
運動器疾患(関節への負担が増すため)
また、心臓や呼吸器に負担がかかることで手術を行う時の麻酔リスクも増加します。
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回は犬の肥満に潜むリスクを解説しました。
「肥満が良くないことは知っているけど、ここまで多くのリスクが隠れていることは知らなかった」という方は少なかずいらっしゃると思います。
今回のコラムを見て、愛するワンちゃんの減量に本格的にチャレンジしたいと思った方は診察時にぜひご相談ください。
次回は肥満の原因と減量の考え方について解説する予定ですので、お楽しみに!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西宮市 近辺にお住まいの方でペットに関してお悩みがございましたらぜひ武庫川 動物病院まで!
芦屋市、尼崎市、神戸市、その他の地域の方もぜひご相談ください!
【西宮市 開業獣医師会所属】
【対象動物:犬、猫、うさぎ、ハムスター】
住所:兵庫県 西宮市 上田東町 4-30
TEL:0798-40-1191 (西宮市 内の方は40-1191のみ)
〜当院公式SNS〜
ワンちゃんネコちゃんの病気に関する豆知識や休診情報、キャンペーンのご案内などを定期的に配信しています。
下記のリンクよりお友だち追加、フォローをお願いします♪
公式LINE: https://lin.ee/0cVfxMf
公式Instagram:https://www.instagram.com/mukogawa_ah
〜お知らせ〜
・動物病院ドクターズファイルに 西宮市 の動物病院で初めてインタビュー記事が掲載されました!
ぜひ下記リンクからご覧ください♪
https://animal.doctorsfile.jp/ah/209784/df/1/
・はみがき教室、パピークラス好評開催中!
はみがき教室:毎月第4日曜日14:30~
パピークラス:毎週土日どちらかの12:30~
どちらも事前予約制になります。
ご興味のある方は当院までご連絡ください。